【車内掃除】-ノア- 大人気車!タバコのヤニで車内ドロドロ、うわぁ!
ヘビースモカーのおじいちゃん車の天井を水洗いクリーニング!
タバコのヤニ汚れでドロドロのトヨタ ノアの天井です
大人気車種のトヨタ ノアの登場です。
スーパーママでも非常にお問い合わせの多い車種の一つです。
また非常に多いお問い合わせの【タバコのヤニが酷くて・・・ニオイが強烈なので取れないでしょうか】といった内容です。
先ず、お客様にご案内しなければならない事が
タバコのニオイは100%の除去は不可能です!
と言う事をご理解頂きたいと思います。
他社の車内クリーニングのホームページで【タバコのニオイを除去!】と記載されているページが多いと思います。
様々なタバコ臭の除去の方法が記載されているかと思います。
しかし、タバコのニオイを100%完全に除去するのは不可能だと思ってください・・・。
タバコそのものが非常にたくさんの化学物質が含まれています。
その煙が車内全体を【燻製】にしているのです。
タバコ臭って100%除去できない本当に難しいモノなのです
そうです、我々プロでもタバコのニオイと言うものはそれだけ強敵なのです。
恐らく、車内全体の茶色いヤニの汚れは除去できるかと思います。
しかし、何度も繰り返して言いますが、ニオイは除去不可能だと思ってください。
また、車内クリーニングの業者のホームページを検索してみて下さい。
【タバコのニオイを完全に消します】といった業者はほとんど見かけません。
もし 【タバコ臭を除去します】謳っている業者がいれば疑った方がいいかと思います。
かなり乱暴な言い方をして申し訳ございません!
事実、本当に難しいのです。
その様な方法があったとしても、恐らく半日もしないうちにニオイが復活するかと思います。
そんな完璧にニオイを消せる方法があるなら、私がその業者に頼んで技術を盗みたいと思うぐらいです(笑)。
ニオイは取れる時は完全に取れる時があります。
しかし、取れない時は何をしても効果の無い時もあります。
特にキツイタバコを吸っている車内にはニオイが取れにくい傾向があります。
大変申し訳ございませんが、この点をご理解頂ければと思います。
タバコのヤニ汚れは中性洗剤で水洗いでキレイに!
さてさて、早速タバコのヤニ汚れでドロドロの車内をキレイにしてきましょう!
何度も申しますが、タバコ汚れと言うものは非常に厄介な汚れです。
専用の洗剤を用意して汚れにあった調合を行います。
この様なヤニ汚れには基本的には【中性洗剤】を使用します。
ちなみに、身近な洗剤で言いますと【食器洗剤】が中性洗剤です。
中性洗剤をベースとして、最適な洗剤を調合していきます。
このベストな洗剤の調合だけは職人の勘だけが頼りになります。
ですので、非常に高度な技なので説明できないのが残念です・・・。
申し訳ございません!
根気よく何度も汚れを洗浄で分解して強力吸引の繰り返し
その中性洗剤をベースにして色々と調合してベストな洗剤を作り出します。
車内全体に噴霧して汚れを分解します。
ハイパーリンサーで水を噴射して汚れを強力吸引!
この洗浄して汚れを分解から水噴射で強力吸引、この作業を何度も何度も繰り返して車内のヤニ汚れを吸引していきます。
そして、シッカリと車内を乾燥します。
スーパーママでは車内を短時間でシッカリ乾燥させるノウハウを持っています。
恐らく他社では不可能な乾燥の技術かと思います。
また、業者によっては乾燥もせずに【自然乾燥ですので1~2日放置して下さい】とか訳の分からない事を言い出す業者もいるのでご注意下さい。
この様に乾燥させることで、車内の仕上がりをチェックします。
まだ汚れが改善されていなければもう一度洗浄します。
この作業を何度も繰り返して徹底的に汚れを吸引します。
ご覧下さい、こんなにキレイになりました!
コレが水洗いならではの洗浄力です。
ちなみに、この時のタバコ臭ですが作業前よりも軽減されました
この様に車内を水洗い洗浄をする事で、タバコ臭はある程度軽減されます。
つまり、タバコ臭は全くニオイが消えないわけでもありません。
現状よりも改善されるケースが多いのも事実です。
ですが、場合によっては全く効果が期待できないケースも過去に多々ありました。
つまりタバコ臭と言うものは我々が思っている以上に超絶ガンコなニオイなのです。
先程も申しましたがプロでも完全に除去は非常に難しいのです。
大変申し訳ないのですが、タバコ臭を消したくて車内を水洗い洗浄を申し込まれるお客様はこの点を留意して下さい。
車内清掃にスチームクリーナーはイマイチです・・・
よくお客様からの質問で【スチームクリーナーってヤニ汚れに効きますか?】と言う質問です。
何度も申し上げますが、スーパーママではスチームクリーナーをオススメしません。
ヤニ汚れにはそれほど効果はありません・・・。
スチームクリーナーはアツアツの蒸気を吐き出して拭いているだけです。
確かにアツアツタオルで拭くとヤニ汚れはある程度取れるかとおもいます。
しかし、何度も拭いていくと、タオルに付着する汚れは限界があります。
タオルを外して洗ってもう一度付けて拭き上げて・・・ホントに手間が掛かります。
つまりタオルで拭いているだけの量しか汚れを回収できません。
タバコ汚れはそんな程度で除去はできません。
かなりの水の量を噴射して汚れを分解して吸引する作業が必要になります。
また、高温で掃除をしているからと言ってもタバコ臭にそれほど効果は見られません。
但し、スチームクリーナーは台所の油汚れに効果あります
高温で掃除するのはキッチン廻りや浴室廻りといった箇所に非常に効果があります。
油を高温スチームで柔らかくして拭き上げるとキレイに除去できます。
では車内でこの様な油汚れがあるのでしょうか?
モチロンありません。
確かに人間の体脂がシートに付着しています。
しかし、この様な体脂の汚れは水洗い洗浄で使用する洗剤で十分汚れを分解する事が可能です。
適材適所で考えると車内の掃除にはスチームクリーナーはそれほど効果は期待できません。
なぜスーパーママが車内クリーニングで水洗いに拘るか・・・。
長年の経験で車内の汚れには水洗いが最適だからと判断したからです。
- カテゴリー
- 車内水洗いクリーニング