重曹って嘔吐や車の汚れに効くの?教えてコタロー店長
重曹って嘔吐やお漏らしや車内の汚れに効果があるの?
非常に人気の重曹、でも車内の汚れに効くの?
最近非常に注目を集めている重曹。
よくテレビでも重曹を使った掃除方法が特集されているますよね。
スーパーママでも重曹は至る所で使用しております。
そうです、重曹は使い方さえ間違えなければキッチンから浴室・洗濯にまで使う事ができる便利な洗剤にも成り得ます。
ではでは、「重曹での嘔吐のニオイや汚れの掃除ってどれだけ効果がるの」とお客様からもこの様な質問を多々お受け致します。
そんな重曹ですが、その効果はいかがなものでしょうか?
『嘔吐したから重曹で掃除したんだけど』とか
『お漏らししたから重曹で何とかならないかしら』
コタロー店長のつぶやき、今回はこのテーマで色々とご説明しようかと思います。
ではでは、宜しくお願い致します。
ところで重曹って何?まず簡単な説明から
加熱することによって、二酸化炭素を発生することから【膨らまし粉】としても料理に用いられています。
ちなみに、重曹とは【炭酸水素ナトリウム】。
別名【重炭酸ナトリウム】【重炭酸ソーダ】とも言われております。
重曹で掃除に使用する主な効用として、大きく3つあります。
◆油を乳化する
◆タンパク質を分解する
◆酸性を中和する(弱アルカリ性)
これらの効果を見ているだけでも、車内の汚れには非常に適していると言えます。
特に嘔吐物の中に含まれる胃液というものは非常に強力な酸性です。
その胃液の【酸性を中和する】といった性質は非常に効果が期待されるかと思います。
重曹は弱アルカリ性なので、人間の皮膚にも反応します。
肌が弱い人や長時間使用する場合は、ゴム手袋をしてください。
これらの様に重曹を使用したクリーニングで汚れをニオイも完全に取れない事も多々あります。
コチラに記載している内容はあくまでも応急処置として見て頂ければ幸いです。
全ては自己責任において作業を実施して下さい。
それでは、重曹の使い方に関して注意すべき点を見ていきましょう。
嘔吐には効果あるかも?お漏らしにはイマイチ
嘔吐物・嘔吐跡は酸性になってます。
酸性にはアルカリ性の物質が中和・分解に非常に効果があります。
つまり、嘔吐には弱アルカリ性の重曹はある程度の効果があると思われます。
ただし、お漏らしの多くはアルカリ性です。(前日に何を飲んで食べたかにも変化はあります)
アルカリ性には酸性の洗剤が効果があると思われますので、主にクエン酸と言った酸性の物質が非常に効果が高いといわれています。
そうです・・・・重曹はアルカリ性なのでお漏らしにはそれほどの効果は期待できません。
嘔吐やお漏らしといった汚れは車内クリーニングで非常に難しい汚れ方です。
我々プロでもたまに洗剤の調合を見誤ってしまい全然ニオイが取れないこともあります。
【汚れの性質に適合した洗剤で汚れを中和・分解そして吸引】することで嫌なニオイや汚れを除去する事ができます。
この様に汚れと洗剤の相互関係があります。
重曹は嘔吐にはある程度の効果が見られますが、お漏らしにはあまり効果がありません。
まずこの点をご理解頂ければ、と思っております。
こちらで掲載されている重曹を使ったクリーニング方法は、あくまでも応急処置的な方法です。
重曹を使ったからといって完全に汚れやニオイが完全に除去できるものではありません。
その点をご理解頂いた上でご覧いただければ幸いです。
まず、重曹の粉をそのまま使ってみるんだワン
ニオイの強烈な部分に、粉状の重曹をそのままふりかける、といった方法です。
非常にシンプルな使い方ですが、効果も期待できます。
振りかけて10~20分ほど置いたままにして、素地に重曹をシッカリとなじませます。
ここでも要注意!
あくまでも適量!
重曹の撒き過ぎドッサドサーッ!
に注意してください。
巻き過ぎると掃除機で吸引できなくなり、生地表面に残ってしまうこともあります。
また、掃除機に負荷が掛かりすぎて故障する原因になります。
さてさて、掃除機でシッカリと粉状の重曹を吸引していきましょう。
この際、粉状のモノを掃除機が吸い上げると、掃除機には非常に負担がかかります。
常に掃除機のモーターが必要以上に発熱しないか確認しながら吸引して下さい。
万が一、掃除機の発熱が酷くなったら、直ちに掃除機を停止させてください。
素地の表面に粉状の重曹が無くなったら作業完了です。
いかがでしょうか?
嫌なニオイが少しでもマシになりましたでしょうか?
取れていればラッキー!
取れていなかったら・・・次行ってみましょう。
重曹を少し水を溶かしてペーストにして使う方法です。
頑固な汚れに効果を期待できます。
先程説明した【粉状の重曹をそのまま振りかける】の延長線上と考えて頂ければ幸いです。
粉状の重曹であまり効果が見られなかった場合にこの方法を試してみるものいいかと思います。
粉状の重曹に少量の水を垂らしてコネると重曹クリームの完成です。
汚れの部分に塗りつけ、乾燥してから拭き取り作業完了です。
ここでも要注意
あくまでも適量です
塗り過ぎベッタベターッ!はシートの目地に入ってしまい除去できなくなります。
いかがでしょうか?
これでニオイや汚れが取れていたらラッキーーーーーッ!
まだ残っていたら次に行ってみましょう。
これでもダメならスーパーママへご連絡を
冒頭部分でもご説明致しましたが、これら重曹を使ったこれらの方法はあくまでも応急処置として考えて頂ければ幸いです。
ひょっとすると、この方法で汚れやニオイが取れればラッキー!かもしれません。
でも、全く効果がない訳ではありません。
嘔吐物は酸性なので、アルカリ性の重曹は中和する性質を持っています。
結局、先程も申しました通り汚れの性質に合った洗剤を使うことで汚れを中和・分解する、と言う事が基本中の基本なのです。
もし、気になる汚れやニオイが取れなければ、スーパーママセンターへお気軽にご連絡くださいませ。
弊社独自のノウハウから産まれたハイパーリンサーと酸素系洗剤。
お客様のお手上げ状態になってしまったシートや椅子をキレイスッキリに致します。
是非お気軽にお問い合わせください!お待ちしております!
コタロー店長が呟いてます(笑)
- シートに固着したガムを除去だワン!車シートをキレイに洗浄! 2022年2月25日
- 2022年2月23日の祝日の営業について 2022年2月14日
- プリウスのシートって汚れやすい!だから水洗いクリーニング 2022年2月14日
- 2022年2月11日(金) の祝日の営業について 2022年2月4日
- お子様が汚したドロドロシートを水洗いでキレイだワン 2022年2月1日
- お得情報 ご依頼頂いた方にチャイルドシート1脚無料クリーニング 2022年2月1日
- 新年早々 タバコ汚れの車の天井をキレイに 2022年1月22日
- 2022年 新年明けましておめでとうございます 2022年1月1日
- 2021年もお世話になりました。ありがとうございました 2021年12月31日
- 素朴な質問です。犬の毛ってどうしたら簡単に取れるの? 2021年12月27日
コタロー店長の過去の呟きだワン
関西一円 お客様のご要望の場所へお伺い致します
【実家のおばあちゃんちで車内をクリーニングしたいけど大丈夫かな?】
【仕事が忙しいので、会社の敷地内で作業してもらってもいいかな?】
お任せください!
スーパーママは関西一円!大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀、関西一円お客様のご希望された場所にお伺い致します!
(関西圏内でも一部遠方は別途交通費を頂きます。詳しくは弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい)
お気軽にご連絡下さい お待ちしてます
年中無休(年末年始を除く)
ホームページの内容だけではナカナカ分り難い事もOK!
チョット気になる事でもOK!
値段の事や作業内容で疑問に思う事でもOK!
お気軽にお問い合わせ下さい!
ご連絡お待ちしております!
コチラのメールフォームもご利用下さい
当サービスはクリーニング施工ですので、商品を新品にするものではございません。
あくまでもクリーニングですので、場合によって汚れを完全に除去できないケースもございます。
特に【コーヒー】【紅茶】【ワイン】【醤油】といった【タンニン】を含む液体・食品を一定期間(2~3週間以上)放置されている場合に完全に除去できないケースが多々ございます。
(要するに素地が染色されている状態になってしまいます)
嘔吐物を一定期間(2~3週間)放置されてている場合にも嘔吐物に含まれる【胃酸】によってシートが 【酸焼け】と呼ばれる現象で跡形が残ってしまうケースもあります。
この一定期間もあくまでも一つの目安ですので、数日でシミになってしまうケースも報告されておりますのでご注意下さい。
大変恐れ入りますが、この点をご了解頂ければ幸いです。
何卒、宜しくお願い致します。
- カテゴリー
- ちょっとしたノウハウ集